Maringo mam のハッピー胎教 & 育児メソッド

ハッピー胎教でらくちん子育てライフを実現する体験記ブログ

【妊娠4ヶ月までにすべき、5つのこと!】

f:id:maringo3948:20170522225026j:plainみなさん、おはこんばんにちは~!!
いつもげんきいっぱいMaringo Mom です!

今日は、【妊娠4ヶ月までにすべき、5つのこと!】 について。

今日は受胎告知を受けた日~妊娠4ヶ月までの取り組みについてお話です。

  

では、さっそく始めていきましょう。
(え? もう行っちゃうの?)

はい、早速行っちゃいます。今回の記事、少々ボリュームがあるので!(私的にですが)

妊娠前期(=妊娠4ヶ月まで)

 

ファ?! 私、、、もう妊娠4ヶ月すぎてる、、ガーン( ̄◇ ̄;)

というあなた!  そこのあなた!!

「安心してください! 大丈夫ですよ!!」(履いてますし!)

実は私も娘の胎教を始めたのは5ヶ月でしたから、、はは
でもハッピー子育てライフになりましたから。大丈夫。

 

妊娠後期のカリキュラムは、出産後の乳児教育にも繰り返し行うものになります。ですので、出産後にズレこんでOK!! ご安心を。

妊娠前期を過ぎているからといって、焦る必要はナッシィン! 焦ってイライラしたり、心配したのでは、なんにもなりませんからね。

 

胎教の根本は『愛情忍耐』ですよ

焦らずあなたとあなたの赤ちゃんのペースで行ってくださいね!

 

はじめる前に…


今一度確認しておきます。
ここで私の言う胎教とは、単に頭のいい子をつくるためではありません!

我が子が、心も体も豊かに健やかに育つこと!

そして、、

愛と勇気を持った素晴らしい人間に成長することを願うこと
(↑まるでアンパンマンのようだわ)

そのことをお忘れずに♡

もしあなたが、私のコンセプトに共鳴し、やるぞー!!と自信を持って胎教を行えたら、、、、

ふふ。

 

何らかの素晴らしい成果を得ることが出来ますからね!!
(超アバウトですが、育児の中で必ず実感すること間違いナシ!)

さぁさぁ、前置きが長くなりましたが、そろそろ本題に入りましょう。

 

妊娠前期の胎教 5つのポイント


妊娠前期(妊娠4ヶ月まで)における胎教には、押さえるべきポイントはたった5つ。
 

 

ではでは、順を追って見て行きましょう。

 

①いつも楽しい歌を! やさしく歌ってあげるべし


日々の生活の中で、例えば料理を作っているときや洗濯干している時。ちょっとした時間があれば歌を口ずさむこと、出来ますよね。

ママの素敵な声をメロディに乗せて、聞かせてあげましょう。
ママからの心のこもった、愛のメッセージになりますよ!

 

オススメ歌のリストはこちら↓

f:id:maringo3948:20170522224808j:plain

(*歌と音楽の選び方はとっても大事なので、また別の機会にもお話ししたいと思います!!)

  

②静かで美しい音楽を! 生活のあらゆる場に取り入れるべし

 

でた~! 『サーチエンジンで「胎教」を入れると続いて出てくるワード日本代表』の「音楽」!!!!!!

 

ひと昔前は、胎教音楽といえばモーツアルトなどクラシックが定番とされていたのでしょうが、その理由はイマイチよくわかりません…
(モーツアルトの音楽が胎教に良いとされているのは、「f/1のゆらぎ」と言われる大脳にα波でる効果がある音楽が多いから! α波=リラックス)

Maringo mam式胎教では、あんまり小難しく考える必要なナシです! 音楽は豊かな感受性を育んでくれます。

ママがゆったりした気分になれる音楽

それを聞いて過ごす時間は、あなたとおなかの赤ちゃんの心に平和と幸福をもたらしてくれます! ジャンルや曲は、正直なんでもいいんです。人それぞれですから。あなたがゆったりした気分になれる音楽をチョイスするということが大事なのです

 

ちなみに… 私の娘の時は「BEGIN」の「Birthday Song」を聴いて、生まれてくる我が子のことを思ったものです… 懐かしい

 

③おなかの赤ちゃんを片時も忘れずに! いつも会話するべし


ママがおなかの赤ちゃんに話しかけることは大事!

ということは以前に紹介しましたが、まーさーかー忘れていませんよね? ここでも出てきますからね!

 

『おはよう!ご機嫌いかが?』

『お腹が空いたから、お昼ごはんにしようね』

1日の生活を、赤ちゃんと共に感じ考え行動することで、母子の絆はより深いものになりますよ! 赤ちゃんが、ママに対する信頼と外の世界に対する興味と思考力を培う基盤をつくることになります。

 

④絵本を読んで聞かせたり、 お話をしてあげるべし

 

またでた! サーチエンジンで胎教のあとに出てくるワードの代表格!! (具体的な説明を心がけます)

ごほんっ! え~、絵本は書店で並んでいるもの、図書館で借りられるもの、はたまたあなたのオリジナルの創作話でもなんでもOKです!!

ただし、その内容には気をつけましょう。

必ず、あなたの心に希望幸せをもたらせるものにして下さいね。

そして、ただ朗読するのではなく、その言葉をあなたの五感でイメージし、より具体的に!!

 

赤ちゃんはあなたの言葉を耳ではなく、脳で受け止めています!

(*絵本の選び方も別記事で紹介しますね)

 

⑤散歩に出掛けよう! 多くのものをみたり聞いたり考えるべし


散歩はママの健康づくりの他に、おなかの赤ちゃんの社会学習の場となります。体調や天候の許すかぎり、できりだけ外にでていろんなものに出会うチャンスを!

 

こんな感じに教えてあげるといいぞー


例えば公園にいきます…

そこにはブランコやジャングルジムが立ち、そこで遊ぶ子と、それをベンチで見守っているお母さん。
子ども達はどんなふうに遊んでいるのか、お母さんは子どもに何を話しかけているのか、その情景を赤ちゃんに伝えます。


そして公園のそばには川が流れています。

でもその川には魚は泳がず、両岸はコンクリートで固められていたとします。都会の川はみんなこんなふうだけど、山や田舎に行けば、川には魚が泳いでいて、土手や堤があることを教えてあげましょう!そして川面を吹いている風に当たって座っていると、どんなにいい気分になるかということも。


まだまだ続きます。

川に沿って歩いて行くと、派出所があります。そこにはお巡りさんがいます。お巡りさんは紺の制服を着て、どんな仕事をしているかな?


どんどん教えてあげましょう!

歩いていると、自転車やオートバイもすれ違いますよね、あなたの目で見て確かめたことを赤ちゃんに教えてあげて下さいね!! 見たこと聞いたこと何でもいいのです。
 

もし声に出して話すのが恥ずかしいあなたは、心の中で話しかけてあげましょう。それでも十分おなかの赤ちゃんにあなたの想いは届いています。

 

驚異的な妊娠前期の発育スピード


妊娠前期は、おなかのふくらみも小さく、なかなかおなかの中の赤ちゃんを想像しづらいものです。だがだがしかし! 信じがたいことですが、実はこの時期こそ赤ちゃんは猛スピードで発育しているのです。

ちょっとお勉強です。

 

胎芽期<たいがき>(受胎~妊娠10週まで)にはこんな成長も!

 

・脳の細胞がもっとも早く形成され、神経、心臓、目、腕、足、唇、耳、生殖器官の順に発達する!

 

 そして妊娠3ヶ月になる頃には、すでに条件反射活動が開始!

 

・ある研究グループの報告 

母親が大きな音をだして、その音に対して胎児が足を蹴って反応することを教えこみ、次いで音がするとすぐに振動が起こるように条件づけたところ、振動を与えただけで、お腹を蹴るという反応をみせた。

 

振動に対して足を蹴るという条件反射を、わずか妊娠3ヶ月で教えることができたというわけですよ。そして妊娠3ヶ月になるころは原始的なボディーランゲージをみせてくれます

コレわかりやすく言うと、ママのお腹を突いたりつねったりすると、身をよじって嫌がるという反応ですね。

この時期の胎児は自分の腕や足を動かして、好き嫌いを表現しているのです。

妊娠4ヶ月に入ると眉をひそめたり、顔をしかめることができるようになります。また、光に対しても敏感になり、ママが日光浴しているのもわかるほどです。

まだまだチビちゃんの赤ちゃんですが、すごいですよね! しかし、これだけではなく、今後これ以上の《胎児の能力や体内生活》についてがどんどんと解き明かされていくのでしょうね。。まだまだ未知数の分野!

どんな能力が隠されているのかワクワクしませんか?

楽しみだわ。

 

まとめ

 

さてさて、今回紹介した「妊娠4ヶ月までにすべき5つのこと」ですが、ではなぜこの早い時期にすべきことなのでしょうか。

その答えはもうおわかりですね!

  

赤ちゃんは実を言うと、妊娠前期
とてつもない速さで発育をしていて
その時期にこそ5つのポイントでおさえた
「ママからの愛情」で刺激してあげることが重要です!

 

今回の記事はいかがでしたか?

「妊娠4ヶ月までにすべき 5つのこと」と題して、妊娠前期の胎教法と胎児の成長を考えてみました。あなたも我が子の未知なる能力を開花させるべく強い目的を持って、Maringo mam と一緒にハッピー胎教をつづけていきましょう!!

 

エイエイ、オーーー!!!